2010年07月08日
サイフ☆
只今サイフ製作中~
中はピンキッシュなレザー
外はピカピカのゴールド
縫い糸もピンキッシュ

カード入れのトコ
久しぶりに革を縫ったので、玉止めの仕方忘れてました
だけど縫い始めると楽しくてテンションも上げ上げでした
まだまだ工程はありますが、、ステキな1つになりますように・・・・・

中はピンキッシュなレザー

外はピカピカのゴールド

縫い糸もピンキッシュ


カード入れのトコ

久しぶりに革を縫ったので、玉止めの仕方忘れてました

だけど縫い始めると楽しくてテンションも上げ上げでした

まだまだ工程はありますが、、ステキな1つになりますように・・・・・

2010年05月09日
ウェディング♪
こんばんわッ
以前に オーダーでウェディングドレスを作って欲しいとのお話がありまして。。
しかも
依頼主さんの希望でドレスを紅型で染めるんです
オーダーして頂いた方は、福岡に住んでいるんですが、
毎回沖縄まで足を運んでくれて
打ち合わせ&フィッティング
美味しいお土産も頂き
ありがとうございます
紅型でドレスを染めるのは初なので、依頼主さんと染め師の方とも 『あーでもない。こーでもないー それだー?』みたいな感じで進めてきました
そのトワルの様子をチラリッ

フロント~
ここに色鮮やかな紅型が入ります

バック~
雰囲気がカッコいい方なのでスッキリとしたリボンをアクセントに
(トワルなので生地はシーチングです)
実際に会って着てもらうと色々と見えてきて、かなりイメージに近づいてきたと思います
これから、紅型で色が入るとまた雰囲気が変わるので楽しみです

以前に オーダーでウェディングドレスを作って欲しいとのお話がありまして。。
しかも


オーダーして頂いた方は、福岡に住んでいるんですが、
毎回沖縄まで足を運んでくれて


美味しいお土産も頂き


紅型でドレスを染めるのは初なので、依頼主さんと染め師の方とも 『あーでもない。こーでもないー それだー?』みたいな感じで進めてきました

そのトワルの様子をチラリッ

フロント~


バック~


実際に会って着てもらうと色々と見えてきて、かなりイメージに近づいてきたと思います

これから、紅型で色が入るとまた雰囲気が変わるので楽しみです

2010年05月05日
フセイン・チャラヤン
かなりゴブサタなブログです・・・・
先月、東京に行ってきました~
お目当ては・・・
『フセイン・チャラヤン』
~ファッションにはじまり、そしてファッションへ戻る旅~

現代美術館にて6月20(日)まで
『1994年から2009年までに発表されたファッションコレクションと、映像、彫刻を組み合わせた約25の物語空間により、
21世紀のクロスディシプナリーなクリエーター フセイン・チャラヤンのすべてを紹介します』
↑↑
すごく観たい
現代美術館へ・・・・


ショーの映像もあり、、パターンの展示もあり、AIRメール・・・チャラヤン自身が作った映像もあり、、映像っていうか映画ね
もちろん服も。。土の中で眠っていたドレス
かなり見ごたえのある展示会でした
全部観るのに2時間以上は居たと思う
というか気が付いたら、、こんな時間的な
かなり良い刺激を頂いてきました
こちらも感激しました
さくら~


先月、東京に行ってきました~

お目当ては・・・
『フセイン・チャラヤン』
~ファッションにはじまり、そしてファッションへ戻る旅~

現代美術館にて6月20(日)まで

『1994年から2009年までに発表されたファッションコレクションと、映像、彫刻を組み合わせた約25の物語空間により、
21世紀のクロスディシプナリーなクリエーター フセイン・チャラヤンのすべてを紹介します』
↑↑
すごく観たい

現代美術館へ・・・・



ショーの映像もあり、、パターンの展示もあり、AIRメール・・・チャラヤン自身が作った映像もあり、、映像っていうか映画ね

もちろん服も。。土の中で眠っていたドレス

かなり見ごたえのある展示会でした

全部観るのに2時間以上は居たと思う

というか気が付いたら、、こんな時間的な

かなり良い刺激を頂いてきました

こちらも感激しました

さくら~


2009年10月20日
名刺入れ♪
先日、、宜野湾のLEATHER LIVEにて仕上げてきました~
かなりバタバタしてて製作する時間が限られてしまって、、
予定より遅れてしまいました・・・・反省
初挑戦の相手
革
丁寧に戦い方教えてくれてありがとうございます
で、、出来上がりがコチラ

サイズもバッチリでキレイに仕上がりました
中はこんなカンジ


細かいトコはむずかったけど、物作りはやっぱ楽しいね~
2作目もよろしくです

かなりバタバタしてて製作する時間が限られてしまって、、
予定より遅れてしまいました・・・・反省

初挑戦の相手

革

丁寧に戦い方教えてくれてありがとうございます

で、、出来上がりがコチラ

サイズもバッチリでキレイに仕上がりました

中はこんなカンジ


細かいトコはむずかったけど、物作りはやっぱ楽しいね~

2作目もよろしくです

2009年09月21日
HAT☆HAT
以前に作った帽子のご紹介~

50年くらい前の着物をほどいて、作りました
柄に一目ぼれ
着物で小物を作りたくて・・・
出来たのがこの帽子です
次はぽんぽん付きHAT
なんだかムショウにぽんぽん付けたくて出来たのがこのHATです

左サイドに付いてます

新たにもっとモコモコぽんぽん付きHAT考え中~

50年くらい前の着物をほどいて、作りました

柄に一目ぼれ

着物で小物を作りたくて・・・
出来たのがこの帽子です

次はぽんぽん付きHAT

なんだかムショウにぽんぽん付けたくて出来たのがこのHATです

左サイドに付いてます

新たにもっとモコモコぽんぽん付きHAT考え中~

2009年08月26日
ペイズリー
なんとなく好きな柄
ペイズリー
ペイズリーで名刺入れを作ろうと思い
ペイズリーをラフスケッチして

Macさわれるお友達の
チキンちゃんにペイズリーデータ作ってもらい
これまたお知り合いのシルクスクリーン氏の所へGO~
しかも革に刷ってもらったんです・・・ペイズリーを
刷り上ったペイズリー

画像ぼやけてしまってますが
とても良い感じ
色も線のバランスも大満足です
シルク氏ありがとうございます
革で物作りは初めてなのでギコチナイけど、、初めてづくしで勉強になります
ちなみに画像に写っている2匹は、
裁断やパターン描く時に大活躍な文鎮的な存在
hipoっち&eleちゃん


ペイズリーで名刺入れを作ろうと思い

ペイズリーをラフスケッチして


Macさわれるお友達の
チキンちゃんにペイズリーデータ作ってもらい

これまたお知り合いのシルクスクリーン氏の所へGO~

しかも革に刷ってもらったんです・・・ペイズリーを



画像ぼやけてしまってますが

とても良い感じ


シルク氏ありがとうございます

革で物作りは初めてなのでギコチナイけど、、初めてづくしで勉強になります

ちなみに画像に写っている2匹は、
裁断やパターン描く時に大活躍な文鎮的な存在

hipoっち&eleちゃん

2009年08月13日
LINKIN PARK!!
行ってきました

LINKIN


めっさかっこよろしい&生音サイコーでした
『オキナワイチバーン!!』ってちょっとウケマシタ
クライマックスになんと

花火

のサプライズ~
粋なプレゼントにやられました
余韻を楽しみながら今日も作業に励みます






めっさかっこよろしい&生音サイコーでした

『オキナワイチバーン!!』ってちょっとウケマシタ

クライマックスになんと





のサプライズ~

粋なプレゼントにやられました

余韻を楽しみながら今日も作業に励みます

2009年08月01日
バーベキュン♪
この前、お知り合い宅でBBQしてきました
焼いては食べて飲んで、飲んでは焼いて食べてのループ

エビ食べまくりでかなり満足です
陽がおちてくるとキャンドルの灯りだけで過ごして、空は星
昔の人は星でいろいろな形を想像したってすごく豊かな想像力だなと考えながら
ビールを飲みつつ
ゆっくりな時間がすごせました

焼いては食べて飲んで、飲んでは焼いて食べてのループ


エビ食べまくりでかなり満足です

陽がおちてくるとキャンドルの灯りだけで過ごして、空は星

昔の人は星でいろいろな形を想像したってすごく豊かな想像力だなと考えながら


ゆっくりな時間がすごせました

2009年07月14日
展示会終了☆
無事に展示会終了致しました
たくさんの方にご来場して頂き、ありがとうございました

いろんな方とお話が出来て、次の課題も見えてすごくためになりました
ありがとうございます
これからも引き続きがんばっていきまーす
展示会後。。。

みんなでPIZZAぱーちー


終わった後のビールは最高でした
そしてそして、
最高にステキな人たち
と出会えた事に感謝

たくさんの方にご来場して頂き、ありがとうございました


いろんな方とお話が出来て、次の課題も見えてすごくためになりました

ありがとうございます

これからも引き続きがんばっていきまーす

展示会後。。。

みんなでPIZZAぱーちー



終わった後のビールは最高でした

そしてそして、
最高にステキな人たち


2009年07月10日
Connect
展示会風景を・・・・・
yoオリジナル『JOUR』
イカチックなワンピース
ランダムに折りたたんだ上からスプレーでペイントしたシャツ・コーデュロイパンツ
おすわり

枠にとらわれないデザイン『Lie』
素材は医療用のガーゼを使用
衣装製作を得意とする『Yumi To-tama』
大胆なデザインが魅力
『RANDOLPH』
デニムパンツ
リベットも弾丸から作りだす職人さん
紅型屋『紅天』
染めから縫製まで行うマルチさん
『鳥心』
紅型家&グラフィックデザイナーの2足のわらじさん
こんな感じでジャンルの違うモノタチが集まってます

12(日) PM12:00~PM20:00、までやってます

お時間ある方はぜひ

2009年06月28日
展示会~春夏秋冬~
7月4(土)~12(日)まで、沖縄市のパルミラ通り近くで展示会をします

人との繋がりによって生み出される造形たち
国内で活動しているクリエーター6人による合同展です
ファッション、紅型、グラフィックとジャンルの違うモノをひとつの空間で表現します
時間 PM12:00~ PM8:00

場所 speace-Z

ご来場、心よりお待ちしています

人との繋がりによって生み出される造形たち
国内で活動しているクリエーター6人による合同展です

ファッション、紅型、グラフィックとジャンルの違うモノをひとつの空間で表現します

時間 PM12:00~ PM8:00
場所 speace-Z
ご来場、心よりお待ちしています

2009年06月17日
スカート
先日、納品してきました
ボックスプリーツスカート

巻きスカート風で気分によってフロントで結んだり、、サイドから折り曲げたり、、着方いろいろです

素材はコットンで、すごく肌触りが良いです
依頼された方がとてもかわいい方で、穿いた感じもふわっとしていてかんわゆいかったです
とても喜んでくれて創ってよかったと思える瞬間です
ありがとうございます
さぁ、次は7月に行う展示会に向けての製作の追い込み
あ、展示会をやるんです
7月に7人展
詳細は次回にでも



巻きスカート風で気分によってフロントで結んだり、、サイドから折り曲げたり、、着方いろいろです

素材はコットンで、すごく肌触りが良いです

依頼された方がとてもかわいい方で、穿いた感じもふわっとしていてかんわゆいかったです

とても喜んでくれて創ってよかったと思える瞬間です

ありがとうございます

さぁ、次は7月に行う展示会に向けての製作の追い込み

あ、展示会をやるんです


詳細は次回にでも

2009年06月10日
はじめまして☆
はじめまして
縫い子してますyoです
帽子などの小物類やオリジナルも少々。。
あとオーダーメイドのドレス等々。。。
製作しています
これから色々と紹介できたらな~と思っています
よろしくでーす
で、今回依頼をうけた方との打ち合わせ風景を

デザイン画(右側はお友達の縫い子さんの絵型)

お紅茶
依頼主さんがお紅茶の先生でめちゃくちゃステキ
な方で
出会えて良かったと思える方です
まだ2度しかお会いした事ないんですが、
その度においしいお紅茶&変わった飲み方をご紹介してくれます
この日は、生クリームの上にハチミツをかけてパクっと・・・・その後にお紅茶でグイっと・・・・
クセになります
今回、縫い子仲間と一緒に製作予定が、一人ずつでの製作の依頼を受けました
ありがとうございます~
ステキな物が造れるようにちまちまとがんばります

縫い子してますyoです

帽子などの小物類やオリジナルも少々。。
あとオーダーメイドのドレス等々。。。
製作しています

これから色々と紹介できたらな~と思っています

よろしくでーす

で、今回依頼をうけた方との打ち合わせ風景を


デザイン画(右側はお友達の縫い子さんの絵型)


お紅茶

依頼主さんがお紅茶の先生でめちゃくちゃステキ

出会えて良かったと思える方です

まだ2度しかお会いした事ないんですが、
その度においしいお紅茶&変わった飲み方をご紹介してくれます

この日は、生クリームの上にハチミツをかけてパクっと・・・・その後にお紅茶でグイっと・・・・

クセになります

今回、縫い子仲間と一緒に製作予定が、一人ずつでの製作の依頼を受けました

ありがとうございます~

ステキな物が造れるようにちまちまとがんばります
